【食材の宝庫】荒川河川敷 春の野草採集編【解説有】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 окт 2024

Комментарии • 7

  • @Dty48
    @Dty48 Год назад +2

    野草に詳しいのは羨ましい。勤務先の敷地内につくしやネモフィラを小さくしたような花とか色々あるんです。雑草という部類だとは思いますが、見ていると楽しくなってきます。

  • @淑子東泉
    @淑子東泉 7 месяцев назад

    四季折々、食べられる野草は身体の、体力を増進し、解毒作用にもなると言われています❗最近は馬ブドウの実を焼酎に付けたものが、とみに注目されています。道の駅辺りに、高額で売られてるところ有りますね。肌に付けても、いいしこのエキスをお湯で、薄めて飲むのもいいそうです、万能らしいですね。東北会津では、馬ブドウをぶすのみと、言います‼️実際上がん細胞を持ってた方が、小さくなった話も聴きました。。薬よりも、効くかもしれませんね🎉最近は東洋医学がドミニカ注目されています。なんでも、薬に頼らないで、こういうものもためすと、いいかもです❗

  • @カタオカタケシ
    @カタオカタケシ Год назад +2

    野草や山菜収穫動画を上げてる皆さん?是非とも採取マナーも一緒に上げてくたされば尚良いです。トラブル防止にもなりますから…田舎では作物として山菜を育てて居る方も居ますから、そこに入って根こそぎなんてトラブルを良く聞きます。個人の土地に入ってそれやると窃盗になりますからね?たかが雑草って甘く見ない事です。

  • @大橋奈緒美-s9u
    @大橋奈緒美-s9u Год назад

    荒川河川敷でせりをみたことはありますか?
    ずっと探しています。

    • @gaialabo4098
      @gaialabo4098  Год назад +1

      芹は沼地や放棄田だとか基本湿地に生えてますので大きな川では難しいと思います

  • @Well-Brilliant
    @Well-Brilliant 2 года назад +1

    多摩川と荒川だと自然がより残っているのは多摩川かもしれませんが、荒川の方が庶民的ですよね。
    春の山菜、秋の木の実とよく利用させてもらっています。現代人は忘れていますが、縄文の人々は
    野草に詳しかったんでしょうね!

  • @BirdHZD.8310
    @BirdHZD.8310 5 месяцев назад +1

    あのー、大変恐縮ですが、日本たんぽぽってもう貴重だから抜いてしまうのはどうかと思いますけど?